ボルばか日記

~ボルダリングに熱中しているブログ~

やりきると言う気持ち。



木曜・金曜と続けてボルダリングに行った。

連続して行くのは相当に久しぶりだった。

木曜日、その日は仕事でイヤな交渉ごとがありヘトヘトになっていた。疲れた気持ちを引きづりながらクライミングジムに向かう。きっと、道中とぼとぼと歩いていたんだと思う。ボルダリングって言うスポーツは、やっている時は他のことを考える余裕がなくなるので熱中する結果、仕事のことなぞ忘れることが多い。

だから、その日もきっと大丈夫だろうと言う気持ちだった。

ところが、その日は、課題ができず気持ちがマイナスにきれていった。

マイナスになる日はとことんマイナスになるもので、後半になると筋力もますますなくなり課題が成功するとも思えなくなる。

そして、どんよりとした気持ちのままその日のボルダリングは終わる。

終わった後は、いつものメンバーと1時間ぐらい軽く酒飲みながら食事するんだけど、どうもそこでも気が晴れない。

そりゃそうだわ、酒飲んでストレスを発散するのが目的というのではなく、ボルダリングの後に食事を普通にするのが目的でありしっかりと食べることが大事だったりする。また、話題も当然ボルダリング系が必然的に多くなる。

 

その日の食事は新たなメンバーが加わった日だったので、楽しくしようと思っていたんだけど、どうもうまくいかない。

まずい一日になってしまった。

こんな状況で1週間が終わるのもイヤだったので、次の日も急遽行くことにした。

そして金曜日。

ジムは空いていた。最近見たことがないほど空いていた。

これなら、気持ち良くできるなあと思った。

そして、ストレッチして一番簡単な課題から体をほぐしていこうかと。

そしたら、いきなり腕に力がこない・・・・

昨日、ボルダリングが終わった後にちゃんとケアしなかったので疲れがとれていないのです。

まずい・・・

と思ったが、やるしかないでしょ!と言うことで課題をこなしていく。

いくつか簡単な課題をやった後、昨日できなかった課題に。

一緒のメンバーに、「これこれ、一緒にやろうよ」と。

そして、その課題に取り組む。

できない。

またやる。

またできない。

またまたやる。

またまたできない。

まずい。

負の連鎖が始まった。

ちょうどいた教授とかに、やり方を教えてもらう。

でも、できない。

引きつけ立ち込みなのですね、ここで使うムーブは。

分かっているけどそれができない。

同じ課題を先週の土曜日に自分でムーブを解いていってできた課題だったので、ますます悔しくなる。

それなのにできないから、落ち込んでいくのでした。

結局、まるでできない二日間だった。

これは、さすがにまずいと思ったわけです。

そして、思ったんだけど、ボルダリングやる時の気持ちを変えようかと。

ここ最近うまくならない。

できないところはいつまでもできない。

それも、同じところができない。

できないと落ち込んでマイナスオーラを振りまく(きっと・・・)

下を向いているのです、できないときは。

同じ課題をやってできなくて、落ち込んで下を向く。そんなことを続けるから良くないのですね。

課題をやっていると、これできないな。と思うことがある。そんな時、それ以上続けることをしないで諦めている。きっとこれがよくないのではないかと思う。

自分で勝手に限界を作っているのではないかと。

だから、これから最後は手を伸ばして終わろうと思う。

届かなくてもいいので、手を伸ばそうと。

あと、声出そうかと。

頑張るときの声を。

そして、下を向かないようにしようと。

ダメと思っても諦めないという気持ちを表に出していこうと思うのです。

最後のヒトチカラを出して限界を見ないとうまくならないのではないかと思ったのでした。

やっぱり、なんやかんや言っても、ボルダリングうまくなりたいですからね。