ボルばか日記

~ボルダリングに熱中しているブログ~

ボルダリングのリスクを減らす

今日の雨は寒かったです。

咲きかけた桜も寒そうでした。

 

ボルダリングを初めて結構な年月が経つのですが、未だにうまくなりません。

 

これは、さすがにまずいと思い講習を受けました。

 

その講習で言われたことが、ボルダリングする前にしっかりとストレッチをすること。

そのストレッチも、ダイナミックストレッチをすること。その反対は、スタティックストレッチ。ストレッチに2つの種類があることさえ知りませんでした。

ダイナミックは、日本語に訳すと、動的。

スタティックは、静的、です。そう言えば、スタティックページと言うのがありました。静的ページという事です。Webサイトの用語です。

 

ダイナミックストレッチは、これから体を動かすうだよと体に教えるストレッチだそうです。ストレッチをやることで体の可動域を広げます。すると、怪我をするのが軽減します。

 

ということを教わった矢先に、ストレッチを十分できないまま、ボルダリングをしてしまいました。

その結果、ホールドに片手でぶら下がってしまい、肩を痛めてしまいました。

 

続きを読む

ランジする時は、息を吐く

Let'sクライミング

今回もゲストは、平山ユージさんでした。

 

で、今日の課題はランジです。

ランジとは、飛んでホールドを取る課題です。

 

ランジを覚えるには、まずデッドポイントを覚えます。

体を伸ばして、その伸ばしきった時にホールドを取ります。

ここまでは、僕にもなんとかできます。

 

同じようなムーブですが、ランジとなると怖くてできません。

 

手が届くと思えないのです。

 

続きを読む

ボルダリングで肩を痛める

ボルダリングして、肩を痛めてしまいました。

先週の土曜日に、最初に痛め。

これは、今思えば原因ははっきりしています。

ボルダリングの前に、ストレッチをちゃんとしなかったことです。

ちゃんとしなかった上に、課題を登る時に足が離れ左手も離れ右手一本でぶら下がっていました。普通、こんなのなんともないのですが、肩が温まっていなかった時にこれをやってしまい、おかしくなりました。

 

それでも、日が開くとかなりよくなってきました。

 

ところが、昨日、キャンパ課題をやってしまいました。

 

これはこれで楽しいのです。

 

ところが、やりすぎてしまったようです。

 

肩を上げるのが辛くなりました。

 

ドアを開けるのも辛くなってしまったのでした。

 

続きを読む

久しぶりに激混みのジム

これだけ混んでたジムに行ったのは久しぶり。 

最近はまったくなかった。

WBCで、日本が負けたからかなあ。

 

混んでた中でもTWALLの二階は程よい混みだったので、あんまり待つことなくボルダリングできました。

 

きょうはぼマップ課題です。

 

それはそうでしょう。

 

僕らのためにわざわざ作ってくれたら課題です。

 

ところが僕らの実力を超えてしまった難易度なので大変でした。

 

面白いといえば面白い。

 

ただ、治りそうだった肩をまた痛めてしまったのでした。

そう、キャンパ課題。 

 

これから二日間はボルダリングに行かないので、それで治ればいいなあと思います。

 

今年の目標の一つだったリードクライミングをやってみた

今年のクライミングの目標の一つが、リードクライミングをやることです。

今日もT-WALL江戸川橋です。

 

トップロープをやっていたら、ひょんなことからリードをやってみようということになりました。

f:id:bookrock:20170320173929j:plain

誘われてはみたものの、最近8の字結びもクリップも練習していなかったので、最初から戸惑いの連続です。

 

続きを読む

コナミスポーツにできたボルダリングジムに行ってきた。

池袋にあるコナミスポーツジム。

そのジムの一角にボルダリングの壁ができたので、登ってきた。

 

f:id:bookrock:20170319153026j:plain

壁は6面。

A~Fと壁にイニシャルが振られている。

 

感想は、スポーツジムの端の壁を使って作っているので、狭い。登るのを待つスペースがなさすぎ。

ストレッチはどこでやればいいのか分からない。

壁が狭い。狭いため、ダイナミックな課題が作りづらいと思う。

 

続きを読む